求人情報
中小企業診断士志望者
中小企業診断士志望者の方の仕事内容、応募条件について
中小企業診断士志望者勤務はあくまで通過点で、将来は中小企業診断士として活躍したいという方を募集しています。
弊社では、中小企業診断士志望者として勤務いただく方にも士業としてふさわしい志を求めております。しかし、それは採用においてもともと士業としてふさわしい志をお持ちの方のみを対象にしているという意味ではありません。
自ら学び、成し遂げようとする気持ちを持った方ややり方よりもあり方の意味を理解いただける方であれば、入社後、ご自身の中で士業としてふさわしい志を確立いただければと考えております。週礼等により弊社士業の価値観や志に触れる機会もございます。
現在、1次試験に合格し短時間正社員となった子育て中の女性が1名在籍しております。
理想の応募者像としては
当社の理念に強く共感した。当社の入社条件(中小企業診断士一次試験合格)という条件がクリアできないが、中小企業診断士を勉強し始めてどうしても中小企業診断士の事務所で働きたくなった。中小企業診断士として活躍するためにはいろいろな制約はあるが、それに向かって本気で(覚悟を決めて)進みたい。もしくは、今はいろいろな事情でフルタイムは無理だけど週に数回なら働ける。事情が落ち着いたら将来はフルタイムで働きたくて、そのためにも今のうちからそれに向かって勉強を開始したいという方。
いずれも誠実で熱き思いを持つ方を想定しております。
中小企業診断士を志望される方
募集職種 |
中小企業診断士志望者 ・中小企業診断士試験の勉強 ・お客様から頂いた決算書を所定のエクセルに入力 ・中小企業診断士の指示に従い、お客様から頂いた資料を取りまとめる作業 ・アドビのイラストレーターやドリームウィーバーを用いてお客様の販促資料の作成(ほとんどの方がアドビソフトは使ったことがない状態で入社されています) ・請求書の作成、電話応対、来客対応等 1次試験に合格(正社員)するまではかばん持ちはできません。ご注意ください。 |
---|---|
応募条件 |
独立前提での応募でない方。学歴不問。 未経験者で熱い思いを持つ方大歓迎(未経験から入社した高卒の士業も存在します)。 「推奨条件」 以下の試験に合格している方で「中小企業診断士」という手段を活用し、ご自身の志に近づきたい方 ・中小企業診断士一次試験のいずれかの科目 ・社会保険労務士試験の選択か択一 ・FP2級(AFP) ・簿記2級 ・貸金業取扱主任者 ・ITパスポート ・准認定ファンドレイザー 「必須条件」 中小企業診断士試験の勉強を毎日こつこつ続けて「3回」受験し、受験結果を会社に報告いただける方(中小企業診断士1次試験に合格し、中小企業診断士の最終合格を目指すことで当社の正社員試験の受験資格が付与されます。) 当社の知的資産経営報告書、当社ブログ中小企業診断士事務所に未経験で就職・転職するための相談室のカテゴリー資格は目的ではなく手段の中にある記事、アンパンマンのマーチを熟読三思し、当社社員に対してあなたの夢を語り、中小企業診断士という資格を活用することでよりあなたの夢に近づくことができ、会社もその夢を応援したいと当社社員を感動させられる方であれば推奨条件は必要ありません。 |
雇用形態 | 契約社員(1年契約で3年を目途に1次試験に合格していただければと思っていますが、その方の事情に応じます) |
給与 | 月給制 5時間/週 24,250円/月 10時間/週 48,500円/月 20時間/週 97,000円/月 30時間/週 145,500円/月
月給 40時間/週 194,000円/月(週40時間勤務は、次年度の試験で1次試験に合格すると宣言したものに限る。合格した場合は正社員試験を受験、不合格の場合は契約更新はありません。) |
諸手当 | 通勤手当 |
勤務時間 | 毎月20日までに次月の勤務日勤務時間(週5時間以上)を自らが設定し勤務、現在の中小企業診断士志望者は、勤務日のうち2時間は資格勉強に当てております(勉強時間も勤務時間としております)。) 勤続6カ月以上の方には状況に応じて週1日の在宅勤務も認めています。 |
休日休暇 |
原則 土・日・祝ですが、柔軟に対応可能ですご相談ください。 学校行事やお子様の体調不良時や春季・夏季の休みも柔軟に対応します。 |
保険 | 労災保険・週20時間以上雇用保険(週30時間勤務をいただける場合は社会保険にも加入します) |
福利厚生 |
・昼食代半額補助 ・女性は制服貸与 ・金沢勤労者福祉サービスセンターに加入しており、各種施設を割引で利用可能 ・中小企業診断士の資格学校の受講料を20万円/年を上限に補助 |
勤務地 | 〒920-8203 石川県金沢市鞍月二丁目2番地 石川県繊維会館1階 |
交通手段 | マイカー通勤可(交通費支給) |
入社時期 |
中小企業診断士を活用して志に一歩でも近づきたいという思いを持つ方を随時募集しておりますので、ご希望に沿います。 |
提出書類 | エントリーシート、レポート、アンケート |
応募の流れ
■問い合わせフォームを活用ください。まずは会社質問会から実施し、少なくとも3回以上はご来社いただきます。
■エントリーシートの記入は当社の『リクルート用知的資産経営報告書』をよくお読みになってご記入ください。
◇求人ご応募◇質問会お申込み◇その他求人に関するご相談
資格を目指すのではなく、資格を活用して自分の志や目標に対して近づきたい方のご応募お待ちしております。
